
シャキシャキした食感です。
塩抜きしてから、お味噌に漬けて味噌漬け、細切りにしてサラダ、ゴマ油で炒めてきんぴら風にしても美味しい!!
新物の今の時期だけの商品です
本来は、GWの物産展で販売予定で確保しておりましたが・・・
コロナの再拡大、緊急事態宣言・・・でことごとく中止
と言うわけで
普段400gで500円の商品ですが
20%増量の500g、さらに税込540円を450円(1袋あたり)
1kgでなんと900円

塩抜き方法
- 1.塩抜きする分のくきわかめを用意します。サラダやきんぴら風にするなど切る場合は先に切ると断面からも水が入るので時短になります!
- (くきわかめの切らずそのまま使用する場合は塩抜きに時間がかかるため、2倍程度回数を増やしてください) ...
- 2.塩抜きした後の料理にもよりますが長さや太さは好みで揃えてください。
- 3.大きめのボウルにくきわかめを入れ、たっぷりの水に2時間浸します。
- 4.途中で30分おきに計3回水の交換をします。
きんぴら風調理例

茎わかめ(塩抜きして使用) 200g
酒 大さじ1 みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1 醤油 大さじ1と1/2
いりゴマ 大さじ1
油が回ったらだし汁、調味料を順次加え炒め煮します。
おはしで動かしながら、煮汁がなくなる手前でゴマを加え、火を消して5分ほど余熱を。
味が馴染めば完成!
サラダ

水気を切った、茎わかめに家庭にある、海草やキャベツ、人参、キュウリなどを加えでドレッシングをかけるだけ♪
わさび、生姜、ポン酢、ゴマドレッシングなどなどお好みで!!